【バンドリ!】アニメ2期の情報を総ざらい!

皆さんこんにちは。みぞれゆきです。
ついにアニメ2期放送まで半月をすぎましたね。
そうなってくると、収集仕切れない位情報が増えてきますよね。
いや、まあ私のことなんですけどね←
それはそうとして、皆さんも混乱しているかと思います。
たまに他のアニメを見てる間のCMなどで、「あ、やるんだ」みたいな感じの方も多いかと思います。
そのため今一度皆さんでアニメ2期の情報を整理して見ましょう。
ということで今回はアニメ2期の情報を総ざらい!
何か新しい情報が入り次第追加していきたいと思います。
それでは早速行ってみよう
目次
ついにバンドリ!2期のアニメビジュアルが公開!
ついに先日ですかね。バンドリ!2期のアニメビジュアルと、それに伴うCM情報が解禁されました!
コレはとても嬉しいことですね!
ちなみにCM情報については、なんと5つのユニットがそれぞれCMででるということですよ!
それでは早速見ていこう!
- ポピパ
- アフグロ
- パスパレ
- ロゼリア
- ハロハピ
ということで見ていただいたと思いますが…
まず驚きなのは、キャラクターたちが3Dで動いているということですよね!
コレは改めて見ているとすごいなと思いますが、ガルパでは2Dが主なので余計にそう思ってしまいますね笑。
さらにCMをみて気づいたかた、特に1期を見ていた方は気づいたかと思うのですが、作画がよくなっていますね。
以前はバンドリ!のアニメ=作画が…と言った感じになっていましたが、以前よりかは気にならなくなりましたね。
コレは2期のアニメも期待が出来るのではないかな!と思いましたね。
また、バンドリ!公式さん、さすが動画1本にユニークなネタを突っ込んできましたね笑。
特に私がお気に入りなのはおたえの「歯ギターやっちゃう?」ですね笑。
いやいやガルパピコかよ!と思わずツッコミをしたくなってしまいますね笑。
ちなみに歯ギターするとこんな感じになります。
…はい、相変わらずヤバイ要素でてますね汗。
でも私はそんなおたえが大好きです。←
他にも花音ちゃんとりんりんかわいくないですか!?
もうファンの皆様はキュン死してしまったのではないでしょうか?
はい尊い…これは天下一品ですね笑。
モカちゃんファンの私でこれなので、ファンの方はもう一大事ですね。
放送する時間と、気になる放送局は!?
さてアニメ放送のボルテージが高まっていますよね!?
では放送する時間と放送局をみていきましょう。
1月3日(木)スタート
- TOKYO MX 毎週木曜23:00~
(再放送:毎週月曜 19:00~)- BS11 毎週木曜23:30~
- KBS京都 毎週木曜23:00~
- サンテレビ 毎週木曜24:00~
- テレビ神奈川 毎週木曜25:00~
- 新潟総合テレビ 毎週木曜26:15~
- AT-X 毎週木曜 23:30~
1月4日(金)スタート
- 青森放送 毎週金曜 25:56~
1月7日(月)スタート
- 静岡朝日テレビ 毎週月曜25:50~
1月8日(火)スタート
- テレビ愛知 毎週火曜25:35~
(再放送:毎週木曜 26:35~)引用元:BanG Dream!公式
ということで、最速放送となるのはTOKYO MXをはじめとする7局といったところでしょうか?
ちなみに配信も合わせるとAbemaTVが最速になりますね。
(初回のみ23:00~。それ以降は22:30~)
またdアニメストアやU-NEXTなどでも1月10日から順次配信予定だそうです。
さて気になる放送日は…1月3日!お正月の三が日にやるそうです!
これはもう見るしかないですね!
バンドリ!2期放送前に特番をやるってマジ!?
実は放送に先駆けて、バンドリ!2期放送直前に特番がやるそうです!
その名も「24時間 バンドリ!TV」です!
なにをやるのかというと、ポピパなどのメンバーが登場しライブ映像を放送したり、アニメ1期を振り返り放送をしたりするなど「バンドリ!」漬けの1日にするそうです。
放送局はTOKYO MXで、YouTube Liveでもリアルタイム配信をするということです。
気になる放送日は1月2日(水)23:30~ということですね。
コレはもう楽しみすぎます。
もうこれ実質バンドリ!がTOKYO MXをハイジャックしたみたいな感じになるということですね!
しかもアニメ1期の振り返り放送がやるということで、今まだ見ていないよ!と言う方でも、乗り遅れないで2期をみることが出来るわけです。
また終わりがおそらく23:30なので、バンドリ!2期を見て終わりと言った感じになると思いますね。
バンドリ!2期を見るついでに24時間バンドリ!TVを見るのもありかもしれませんね。
バンドリ!2期放送前後も楽しみすぎる!
バンドリ!の2期がやるのは、毎週木曜23時からですがそれより前からもバンドリ!は盛り上がっています!
なんとアニメ2期放送前にガルパピコでおなじみのバンドリ!TVがやっています。しかも今回は生放送ということで、より生の声を聞くことができるかと思います。
またこちらもYouTube Liveもやっているので、もしかしたら視聴者の声が放送に反映されることもあるかもしれませんよ。
また放送終了後もまだまだバンドリは続いて行きますよ。
なんと23時半からはバンステ!BanG Dream!STATIONが開始します!
コレはこれまでのBanG Dream!ライブ映像をお届けするものですね!
これで今まではあまり味わえることが出来なかったライブ映像を体感できますね。
しかし少し残念なことがあってですね…
コレを放送するのはTOKYO MXとサンテレビだけなんですよね。
もう地方民涙目と言った感じですね。
私も地方民なので、他のところ。せめてBS11だけでもやって欲しかったなとおもいますね汗。
というわけで、これからもボルテージが上がっていくバンドリに注目していきましょう!
2期の制作発表会が公開!
12月12日にバンドリ2期の制作発表会が行われました。
そこでは1話のAパートなどが発表されましたね。
内容というのはあまり語りませんが、もし一つでも情報を得たくない!と言う方がいたら、目次へ戻っていただき次のタグに進んでくださいね。
そもそもAパートとはなんぞや?と言う方もおおいかと思うのですが、わかりやすく言うと合間にやるCMの前までのパートをAパートと言いますね。
今回の発表会ではそこまでの情報が映像として公開されました。
私は残念ながらいけなかったのですが、様々な情報網から見てきました。(Twitterやら2chなど)
もしかしたら中には不確かな情報もあるかもしれないので、参考程度に聞いてみてください。
まずどうやらバンドのメンバーが進級するということですね。
つまり、中3だったあこちゃんも進級するそうですね。
なので晴れて高校生になるそうです。やったね!
さらに香澄の妹の明日香は、香澄のいる花咲川では無く羽丘女子学園に進学するそうで、
RASのメンバーと仲良くなるということから、早くも新バンドが躍動するそうですね。
ちなみにRASってなんだよ!?と思った方は下のリンクから確認みてみてくださいね。
上のバンドごとのCMにて、日菜ちゃんがつぐみの近くにいたり、りんりんが目をぐるぐるしていたシーンがありましたが、
どうやら生徒会関係のようですね。
そりゃりんりんの目がぐるぐるするのも分かりますね笑。
さらにそれぞれのバンドごとに主役回みたいのがあったり、バンドリ!2期の1話が毎日再放送したりするなどが決定してるそうです。
コレはますます楽しみになってきましたね。
1期を2~3日に一気に見るのもアリですが、年始ということで忙しい方もいるかと思います。
そこで次の方法を使って1期を見たり、見逃してしまった時でも次の方法を使えば、無料で見ることができますよ。
バンドリ!見逃してしまった!そんな時はU-NEXTを使おう!
さてここまでバンドリ!の2期情報について紹介してきましたが、万が一見逃してしまった!なんてことありますよね。
しかもAbemaTVの最新話1週間無料も消えてしまった…なんて言った場合は目も当てられません。
そんな時実は違法アップロードされた動画を見なくても、無料に動画を見る方法があるんですよね。
それは動画配信サイト。U-NEXTを使うことです。
コレはインターネット上でアニメなどを見ることが出来る、オンデマンドサイトですね。
イメージとしては、Netflixやhuluみたいなものですね。
じゃあそれでもよくね?とおもいますよね?しかし、今回は上記のようなオンデマンドサイトでは配信しないのです。
また無料で見逃し放送でどこでも見れると言えばAbemaTVですが、こちらは最新話でも放送1週間以内出ないと無料では無いのです。
なので、例えば忙しすぎて見るヒマが無くて、再来週の休みの日に見よう!と思っても、AbemaTVでは最新話しか無料で見ることが出来ません。
しかしU-NEXTでは、今なら無料トライアル中で約1ヶ月間好きなタイミングでいつでも全話見ることができます。
コレと同じことをAbemaTVでしようとすると、2週間しか無料期間がありません。
しかしU-NEXTでは1ヶ月もあるのです。
こう考えるとAbemaTVよりオトクではありませんか?
気になった方は以下のリンクより登録して見てくださいね。
無料登録で解除はいつでも出来るので安心ですよ。
まとめ
いかがでしょうか。
今回はアニメ2期の情報を総ざらい!しました。
いよいよ放送まで半月をすぎましたね。
楽しみになってきた方もおおいのではないでしょうか?私も楽しみです。
なので、もしかしたら放送後に感想なども書いていこうと思っているので、良かったらまた遊びにきてくださいね。
それではまた次回お会いしましょう!