バンドリ!の情報を「みぞれゆき」がお伝えします!

バンドリ!ガルパ情報局!

【バンドリ!】気になるキャラソンまとめ!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
supre gtやゲームが好きな人です。 趣味でブログを書いています。よろしくお願いします。

どうも皆さんこんにちは。みぞれゆきです

開局からそれなりにたっていますが、全然投稿していませんがだんだん増やしていこうかなと思います。

皆さんはキャラソンというものを知っていますか?他の有名なゲームでもよくありますよね。
実はバンドリにもあることを知っていますか?

今回はそんなバンドリ!のキャラソンについて紹介したいと思います。

早速行ってみよう!

実はバンドリのキャラソンがあった!?

よく著名なアイドルなどのアルバムなどを見てみると、人気メンバーや歌に定評のある人はソロ曲というものをもっていますよね。

コレが3次元だけの話なんでしょう?と思っている方もいるかも知れませんが、実はアニメもそれぞれのキャラにソロ曲というものがあります。

例えばスクールアイドルとして、最近某騎空団とコラボした「ラブライブ!サンシャイン!!」にもそれぞれのキャラにソロ曲というものがあります。

ということはもしかしたら、バンドリ!にもキャラソンがあるかも!?
なんて期待がでてきますよね!

おめでとうございます!実はバンドリにもキャラソンがあります!
ということで、どんなものがあるのかを次の項目で具体的に見て行きましょう。

発表されているのはpoppin’partyのメンバーの5人!

さてキャラソンが発表されやすいキャラといえば、主人公系のキャラは割と出てきやすいですよね。
このバンドリ!の主人公といえば、poppin’partyですよね。

ではどのような曲があるのか?見て行きましょう。

  •  戸山香澄「どきどきSING OUT!」

まずは我らがpoppin’partyのボーカル。戸山香澄のソロ曲ですね!

どのような感じの曲調かというと、香澄のイメージの元気いっぱい!といった感じの曲ですね。

キャラソンにありそうな、恋関係の曲といったところでしょうか。
私個人の感想としては、割と好きな部類の曲ですね。

ただラブラブが止まらない!みたいなそんな感じの曲なのかというと、そういう訳でもなく、メッセージ性の歌詞もあるので、そこも一つの注目ポイントなのかなと思います。

視聴用の動画も置いておきます。気になった方は聞いて見てくださいね。

申し訳ないです。
香澄のはリンクが見つからなかったので、見つかり次第貼って行きたいと思います。

  • 花園たえ「花園電気ギター!!!」

さて続いては、アニメで様々なキャラ崩壊をしていている(?)花園たえですね。
…ちょっとボロクソ言ってますけど、全キャラの中で結構上位に入るくらい好きなキャラです笑。

そんなおたえのソロ楽曲。花園電気ギター!!!ですが、とある短編アニメのせいでおたえのギターシーンを想像すると、歯ギターが出てくるのですが…(おのれ、ガルパピコめ)

肝心の曲の内容というのは、最初聞いた感じはハイテンポの疾走感のある爽やかな曲ですね。
イメージカラーがということもあり、さわやかに仕上がっているかなかとおもいます。

さっき紹介した香澄の曲とはまた違った感じで、聞き比べて見ても良いかもしれません。

視聴用の動画を置いておきますので、気になった方は下のリンクから買って見てくださいね。

  • 牛込りみ「チョコレイトの低音レシピ」

折り返しの3人目!ベーシストの牛込りみのソロ曲です。
題名だけ見て見ると、先ほどの二つの曲とはまた違った感じになりそうですね。

コレでチョコレートの作り方を述べてたら、それはそれで斬新な曲ですけどね笑。

さて曲を聴いてみた感想ですが…チョコレート大好きなんだなぁっていう感じですね笑。
題名にチョコレートが入っているので、当然のようにお菓子の名前が入ってきますね。

また、それだけで無くりみりんらしさも入った、明るい曲となっています。

視聴用の動画は上の動画から聞けるかと思います。
気になった方はリンクを貼っておくので、是非購入してみてくださいね。

  • 山吹沙綾「遠い音楽 ~ハートビート~」

続いて4人目は山吹沙綾のソロ曲ですね。

沙綾といえばドラム!ということで、一番最初に聞こえてくる音はドラムから聞こえてきますね。
あと、サビの「ハートビーート」がとても印象に残る曲です笑。

爽やかな明るい感じの曲で、沙綾がすごいポピパのことを大事にしているんだなと感じられる曲です。
感じとしては、おたえと同じような雰囲気の曲と考えてもらって構いません。

また視聴用の動画と購入リンクを貼っておくので、気になった方は購入してみてくださいね。

  • 市ヶ谷有咲「す、好きなんかじゃない!」

最後は忘れちゃいけないこの人!市ヶ谷有紗の「す、好きなんかじゃない!」ですね。

あの言わずと知れたちょままちょまままちょっと待てちょっと!のフレーズを生み出した、伝説の曲ですね笑。

twitterの画像とかでもみたことある方いるのではないでしょうか?ガルパ実況者の方もたまに使っているので、耳にしやすい曲なのかなと思います。

曲はツンデレの有紗を表現した曲になっていますね。私的にはポピパのキャラソンの中では一番好きかも知れません笑。

なんかもう曲を聴いているだけで、場面が想像出来るので、いわゆる尊いって感じになりますね笑。

気になった方は上の沙綾のリンクから視聴してみてください。
購入リンクも貼っておくので、是非かってみてくださいね。

個人的には、5つの中で一番欲しい曲でしょうか笑

みぞれゆき的、キャラソンつくってもらいたいメンバー!

今までみてきた方は分かる方も多いかと思いますが、なんとキャラソンがあるメンバーというのはポピパしかいないんですよね。

コレは他のユニットが好きな人は悲しみに暮れるしかないですよね。

それぞれのユニットのボーカルだけでも、キャラソンがあれば良いとおもうのですけどね。
個人的にはモカちゃん本当に希望です。マジでお願いします。

例えば面白そうなのは、ミッシェルのソロ曲ですかね。
ミッシェルになっている時の気持ちとか面白そうですけどね笑。

Rosellaとかは全員歌唱力トップクラス!とかだったら面白いですよね。
楽器だけで無く、歌もとてもうまいという二足のわらじを履いた完璧集団!カッコいいです。

逆に最初の方に出てきた、アイドルグループつながりでパスパレから出てないのはある意味不思議ですよね。

アイドルなのでメンバーひとりひとりにスポットライト当てても良さそうですけどね。

皆さんはこの人のキャラソン聞きたい!見たいのはありますか?
良かったらコメ欄で教えてくださいね

いかがでしょうか
今回はバンドリのキャラソンについてお伝えしました。

20人のキャラがいるので、この人のキャラソン聞きたい!というのがあったらコメント欄にコメントお願いしますね。

それではまた次回お会いしましょう!

この記事を書いている人 - WRITER -
supre gtやゲームが好きな人です。 趣味でブログを書いています。よろしくお願いします。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© バンドリ!ガルパ情報局! , 2018 All Rights Reserved.